3TのHDDを2台増設し、RAID10で、8T弱のストレージとなった。計算上は3T × 6 ÷ 2 なので9Tと思うのだが、何らかのオーバヘッドで500G程度使用している。
ESXi5.5にupgradeし、2Tオーバーのストレージができるようになったので、だいぶ便利になったと思う。
なお、サーバデータの移行時、wordpressのブログデータがImportできずに困ったが、「php-xml」をyumでインストールしたところ、Importできるようになった。
3TのHDDを2台増設し、RAID10で、8T弱のストレージとなった。計算上は3T × 6 ÷ 2 なので9Tと思うのだが、何らかのオーバヘッドで500G程度使用している。
ESXi5.5にupgradeし、2Tオーバーのストレージができるようになったので、だいぶ便利になったと思う。
なお、サーバデータの移行時、wordpressのブログデータがImportできずに困ったが、「php-xml」をyumでインストールしたところ、Importできるようになった。